毎年の恒例行事となった旭川「食べマルシェ」が9月17日土曜日〜19日月曜日(敬老の日)に開催されたので行ってきました!
旭川だけでなく、離島も含む北海道の美味しいものが一堂に会します。
北海道は広すぎて、あちこちにある美味しいものを食べ歩けないので、旭川食べマルシェは貴重なイベントだと思います。
出店数は毎年増えているのかな?
今年も旭川駅前と、駅からから真っ直ぐに伸びる2km近くある歩行者天国の「買い物公園」にお店が沢山出店されていました。
駅前の様子。天気も快晴です。
駅前は、ラーメン店と名古屋の物産?が多かったです。
私は、利尻の塩ラーメンを食べました! 利尻昆布の出汁が効いた塩ラーメンです。 (写真は塩ラーメンの写真は撮れず・・・)
すごくうまかった!店員さんのお兄さんも元気あふれる感じで、利尻のワカメのトッピングを山盛りにしてくれました。
そのあとも、散々食べました・・・・。まずは東川の有名なヨシノリコーヒーを飲みます。 しかも水は、東川の湧き水!源水公園の水です。美味いにきまってます。
次は、上川ポークのスペアリブ! ジューシーです。